SSブログ

メジカ(新子)味噌 [食材・料理]

高知県須崎市
マルソウダガツオの子を地元では 「メジカ」 という。 まさに今が旬の魚で、刺身にして酢みかん(仏手柑)を醤油に絞り、リュウキュウ(ハスイモ)の茎と一緒に食べる。
近海で獲れるため釣り好きの方から良く頂く。刺身が一番だが、たくさん頂いた時には一部を 「メジカ味噌」 にする。                 (クリックすると大きな画像が表示されます)

m01.jpg

メジカを十分茹でて、骨や血合を取り除いたら軽く炙る。炙ることによって生臭さがなくなる。ボールで身をほぐすが炙って硬い部分があれば、すり鉢ですっても良い。

m02.jpg

ほぐした身に、味噌、きざみ生姜、酢、香り付けに酢みかん(仏手柑)を絞り、ごく少量の砂糖、酢みかんの皮を刻んでを隠し味に入れて良く混ぜれば出来上がる。
注意したいのは味噌や酢が勝ち過ぎないこと。味をみながら材料を加減する。

m03.jpg

メジカは鰹節の原料だけあって味にコクがありご飯に良く合う。冷蔵庫で一週間くらいは持つと思うが、保存食ではないので味が落ちないうちに賞味すると良い。

m04.jpg
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

まちかどギャラリー★トウマ

お味噌を入れるとは!
初めて聞きました♪
ご飯が進みそうです。
今度試してみます★
by まちかどギャラリー★トウマ (2012-09-08 10:56) 

とんび

まちかどギャラリー★トウマ さん
コメントありがとうございます。作り方をいつ知ったのかさえ覚えていません。
ご飯は確かに進みます!お試しください。

by とんび (2012-09-09 18:00) 

小町

食べたくなりました。
須崎の味ですね。
わかりやすく紹介してくださり、ありがとうございます。
とんびさんのブログには須崎への愛情を感じます。
by 小町 (2012-09-15 16:02) 

とんび

小町 さん
コメントありがとうございます。冷蔵庫の無い時代、須崎
でも少し田舎に入ると、メジカはゆで節で醤油や味噌を
つけて食べていました。新鮮な刺身の食べられる今は
とても幸せです。

by とんび (2012-09-15 16:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。